
- 利用規約- 最終更新:Jan. 26th, 2024- 利用規約は、便宜上Google翻訳を介して翻訳されています。正式版は英語であり、準拠規約となることをご承知おきください。正式版は、こちらのリンクからご覧いただけます: www.myhpcloud.com/terms- 私の HP クラウドへようこそ! - myHPcloud は、クラウドベースのコンテンツ管理プラットフォームです。当社の製品を使用すると、ファイルをバックアップしたり、いつでもどこでもファイルに 24 時間年中無休でアクセスしたりすることが簡単になります。当社の製品はクラウドベースであるため、Web や選択した任意の数のデバイス タイプ (デスクトップ、ラップトップ、タブレット、スマートフォン デバイスなど) を通じてアクセスできます。 - 私の HP クラウドは、「HP クラウド」とも呼ばれます。この文書である HP Cloud サービス利用規約 (「規約」) は、当社製品の使用に関する規約の概要を説明します。これらの規約は、お客様と HP クラウド サービスとの間の法的拘束力のある契約であるため、よくお読みください。これらの規約に同意しない場合は、サービスの登録または使用を行わないでください。 - HP Cloud サービス、プラットフォーム、および myHPcloud が所有または運営するアプリケーション、モバイル、ソフトウェア、Web サイト、またはその他のプロパティを含む製品を使用、アクセス、または閲覧することによって、または HP Cloud アカウント (「サービス」) に登録することによって、お客様は同意したことになります。 HP Cloud (「HP Cloud サービス」または「当社」) が提供するサービスに関する本規約に拘束されるものとします。組織を代表してサービスを使用している場合は、その組織の本規約に同意し、その組織を本規約に拘束する権限があることを HP Cloud Services に約束することになります (この場合、「お客様」と「お客様の」 「」はその組織を指します)。ただし、その組織が当社と有効な別の有料契約を結んでいる場合は除きます。その場合、その契約の条項がお客様によるサービスの使用に適用されます。 - サービスを使用するには、本規約に同意することが法的に許可されている必要があります。 - 1. プライバシー - サービスを運営および提供するために、当社はお客様に関する特定の情報を収集します。当社は、プライバシー ポリシーに記載されているとおり、その情報を使用および保護します。お客様は、サービスの使用には当社のプライバシー ポリシーが適用されることを認め、HP Cloud が特定の情報をどのように収集、保存、使用するかを規定することを理解するものとします。 - 2. 本規約の変更 - 当社は本規約を変更する権利を留保します。当社は、本規約の最新版を myhpcloud.com (「サイト」) に掲載します。これらの規約に重大な変更を加えた場合、サービスを通じて、またはアカウントに関連付けられたアドレスに電子メールで通知します。変更を受け入れない場合は、support@myhpcloud.com に電子メールを送信して、アカウントの使用を停止し、キャンセルする必要があります。当社が本規約の変更に関する通知を公開または送信した後もお客様が当社のサービスを継続して使用することは、お客様が更新された規約に同意したことを意味します。 - 3. あなたのアカウント - サービスの特定の側面では、登録フォームに記入し、ユーザー ID とパスワードを指定してアカウントを取得することが必要な場合があります。 HP Cloud に登録する場合、(a) 登録フォームに自分自身に関する真実、最新、完全な情報を提供し、(b) かかる情報が真実、最新、完全であり続けるように維持する必要があります。あなたは、サービスを通じてアップロード、投稿、またはその他の方法で送信するすべてのマテリアルおよび情報に対して全責任を負います。 - 4. 電子メールアドレスによるアカウントアクセス - 当社のサービスを使用し、コンテンツにアクセスするには、電子メール アドレスとパスワードが必要です。電子メール アドレスは、ファイルにアクセスするために使用するアカウントです。あなたのアカウントは貴重なものであり、その機密性とセキュリティを維持するのはあなた自身の責任です。 myHPcloud は、アカウントの不正使用から生じる損失については責任を負いません。アカウントが侵害された疑いがある場合は、myHPcloud にお問い合わせください。 - パスワードの機密性を確保するのはあなたの責任です。アカウントのパスワードを選択する際は、ベスト プラクティスに従うことを強くお勧めします。また、パスワードに特殊記号や最小文字数を使用するなどの規則に従うことが求められたり、パスワードの変更を随時求められる場合があります。 、以前に使用したパスワードの使用を禁止します。 myHPcloud 担当者を含む他の人とパスワードを共有しないでください。パスワードを尋ねることはありません。お客様は、パスワードを他の人と共有する場合のセキュリティ リスクを理解し、その人物がお客様のアカウントおよび/またはコンテンツに関して行う可能性のある違法または本規約で禁止されている行為に対して責任を負うことを理解しています。 - 5. 電子通信および電子勧誘への同意 - HP クラウド サービスに登録するか、サービスにサインアップすることにより、お客様は、当社がサービスに関する情報を (電子メールを含む) 送信することを理解し、同意するものとします。 (b) 本サービスの更新および新しい機能または製品。 (c) 管理メッセージおよびその他の情報。 (d) HP Cloud の製品およびサービスに関する広告、マーケティング、およびその他の資料。アカウントの設定を確認して、当社から受信するメッセージを制御するか、メッセージの指示に従ってそのような通信の購読を解除し、広告やマーケティング資料の受信をオプトアウトすることもできます。 - 電子メールで送信された通知は、電子メールが送信された時点で送信および受信されたものとみなされます。通知 (広告およびマーケティング資料を除く) を電子的に受け取ることに同意しない場合は、サービスの使用を停止する必要があります。 - 6. デジタルコンテンツ - 当社では、お客様がアップロードしてアカウントに保存するすべての電子ドキュメントを「コンテンツ」と呼びます。あなたがアカウントにアップロードしたすべてのコンテンツはあなたのものです。当社は、お客様または他の人がサービスに掲載したコンテンツを管理、検証、または承認しません。お客様は、(a) myHPcloud アカウント内のすべてのコンテンツおよび本サービスを通じて共有するすべてのコンテンツについて、(b) コンテンツに関して必要なすべての権利を確実に保有していることを確認する責任があります。さらに、コンテンツを保存、使用、または送信することにより、法律または本規約に違反しないことを確認したことになります。お客様は、ご自身のコンテンツを共有する場合、いかなる方法であっても、それ以上の制限や補償を受けることなく、他の人がお客様のコンテンツにアクセスして使用することを許可することになることに同意するものとします。 - コンテンツのセキュリティについてはお客様が単独で責任を負い、パスワードのリセットに役立つツールが利用できる場合もありますが、パスワードとサービスへのサインアップ時に使用した関連電子メール アカウントの両方を失うとアクセスできなくなることを理解するものとします。あなたのコンテンツに。 - 7. 著作権侵害の申し立てと削除ポリシー - myHPcloud クラウド サービスは他者の知的財産を尊重し、法律に従って著作権侵害の申し立ての通知に対応します。当社は、著作権法または本規約に違反するとされるコンテンツを削除または無効にする権利を留保し、違反者のアカウントを停止する権利を留保します。 - 8. サービスの停止および終了 - 当社は、a) お客様が本規約に違反した場合、当社の独自の裁量でいつでもお客様のサービスへのアクセスを一時停止または終了する権利を留保します。または b) お客様によるサービスの使用により、myHPcloud または当社の他のユーザーに損害または損失が生じるリスクが生じる可能性があります。または c) myHPcloud がサブスクリプション期間の更新を拒否した場合。合理的かつ法律で許可されている場合、HP クラウド サービスは、この変更について合理的な事前通知を提供するとともに、HP クラウドの決定につながった行為を修正する機会を提供します。お客様が本規約に重大な違反をしている場合、かかる通知が myHPcloud の民事または刑事責任につながる場合、または通知を提供することによって当社の他のユーザーにサービスを提供する能力が損なわれる場合、当社はこの事前通知を提供することができません。 。誤解を避けるために付け加えておきますが、myHPcloud は、理由の有無を問わず、いつでもお客様にサービスへのアクセスを提供し続けたくないという決定を下す場合があります。お客様は、アカウントが一時停止または終了された場合、サービスに保存されているコンテンツにアクセスできなくなる可能性があることを理解するものとします。サービスの終了前にコンテンツをダウンロードまたはバックアップするのはお客様の責任です。 - 9. サービスの更新 - 当社は、いつでもサービスに対する必要な変更、更新、または機能拡張を展開できます。また、機能を追加または削除したり、サービスを完全に一時停止または停止したりする場合もあります。 - 10. 商標- Amaryllo Inc. および製品 myHPcloud に関連して使用されるすべてのロゴおよび商品名は、HP の商標です。 HP の商標、サービス マーク、またはロゴを無断で使用すると、適用される商標法に違反する可能性があります。 Amaryllo Inc. は、安全なクラウド ストレージ ソリューションを開発および配布しています。 myHPcloud 製品およびサービスの製品ラインは、HP Inc. からの商標ライセンス契約に基づいて Amaryllo Inc. によって開発および配布されています。 - 11. 無保証または条件なし - 本サービスに関して当社が約束していない事項がいくつかあります。明示的に記載されている場合を除き、当社は、本サービスを通じて利用できる特定の機能、その信頼性、可用性、またはお客様のニーズを満たす能力についていかなる約束も行いません。 - 法律で禁止されていない範囲で、myHPcloud クラウド サービスおよびその関連会社 (および関連サービス プロバイダー) は、(A) サービスを「現状のまま」、「すべての欠陥を含む」および「利用可能な限り」提供し、(B) いかなる表明も保証も行いません。または、明示的か黙示的かを問わず条件(商品性、満足のいく品質、特定目的への適合性、権利侵害がないことの保証など)、および (C) サービスが中断されないこと、エラーがないこと、損害がないことを保証するものではありません。フルコンポーネント、または、コンテンツが安全であるか、それ以外の場合には紛失または破損しないこと。 - サービスの一部または本利用規約にご満足いただけない場合、唯一かつ排他的な救済策はサービスの使用を中止することです。 - 12. 責任の制限 - 法律で禁止されていない限り、お客様または私の myHPcloud およびその関連会社、再販業者、役員、従業員、代理店、パートナー、サプライヤー、またはライセンサーは、いかなる間接的、付随的、特別、懲罰的、補償または結果的損害について、いかなる場合も責任を負いません。損害 (利益、収益、のれん、使用権またはコンテンツの損失を含むがこれらに限定されない) は、原因を問わず、責任理論に基づくものであり、契約、不法行為、業務中断、機会の損失、保証、過失またはその他を含みますがこれらに限定されません。たとえ、HP クラウド サービスがそのような損害の可能性について助言を受けていたとしても。 - さらに、HP クラウド サービスを承認するものとします。インターネットを制御しておらず、権限のない人物 (ハッカーなど)、トロイの木馬、ウイルス、ワーム、その他のマルウェアがアクセスを試みたり、コンテンツやデバイスに損害を与えたりする可能性があります。 HP クラウド サービスは、そのような損害に対して責任を負いません。ご自身のアカウントとデータのセキュリティと完全性については、お客様が単独で責任を負います。 - 13. 紛争解決と準拠法 - 12. 紛争解決と準拠法 - ソフトウェアなどのサービスの使用に適用されるすべての国内および国際輸出法および規制を遵守する必要があります。これらの法律には、目的地、エンドユーザー、および最終用途に関する制限が含まれています。 - (a) まず myHPcloud に連絡してください。お客様と HP Cloud の間で紛争が生じた場合、私たちの目標はお客様の懸念事項を把握し、それに対処することです。お客様は、本利用規約に関して myHPcloud との間で生じた紛争について、myHPcloud チーム (support@myhpcloud.com) に連絡することで HP Cloud に通知することに同意するものとします。 - (b) お客様は、まず myHPcloud チーム (support@myhpcloud.com) に連絡して、myHPcloud に申し立てまたは異議を申し立て、紛争を解決する機会を与えていただく必要があります。お客様の請求または紛争を MY HP Cloud に提示してから 90 日以内に解決できない場合は、仲裁を請求することができます。 myHPcloud は、お客様に請求または紛争を通知した後、いつでもお客様に対して仲裁を要求することができます。申し立ては 1 人の仲裁人によって審理されます。仲裁人は、本利用規約の規定を超える、または規定に反する救済を裁定したり、集団全体または代表ベースで統合または仲裁を命令したり、懲罰的損害賠償または結果的損害賠償、または勝訴当事者の実際の損害以外のその他の損害賠償を裁定したりすることはできません。ただし、仲裁人は法令で要求される損害賠償を個別に裁定することができ、適用される消費者保護法に従って差し止めまたは宣言的救済を命令することもできます。仲裁は機密扱いとされ、お客様、myHPcloud 、仲裁人は、法律で義務付けられている場合、または仲裁判断の執行や控訴の目的での場合を除き、仲裁の存在、内容、結果を開示してはなりません。仲裁判断に対する判決は、適切な管轄権を有する裁判所で行うことができます。この仲裁条項の一部が裁判所によって適用不可能または無効であると判断された場合でも、残りの部分は引き続き完全な効力を有するものとします。 - (c) 集団訴訟の禁止。この仲裁セクションの対象となる請求については、集団訴訟または統合ベースで、あるいは一般大衆 (以下を含むがこれらに限定されない) を代表して代表者と称して提起された請求を含む請求に基づいて仲裁される権利や権限はないものとします。私設司法長官として)。 - (d) 料金および経費。すべての管理手数料および仲裁費用は、お客様と myHPcloud の間で均等に分割されます。各当事者は、自身の弁護士、専門家、証人、および仲裁審理における証拠の準備と提示にかかる費用を負担します。 - (e) お客様は、紛争の原因となった出来事または事実の発生日から 1 年以内に私の HP クラウドに連絡しなければなりません。そうでない場合、お客様は、かかる出来事、事実、または紛争に基づく申し立てを行う権利を放棄するものとします。 。 - (f) 機密保持と知的財産権の保護。上記にかかわらず、myHPcloud は、管轄裁判所において、機密情報および知的財産権を保護するため、またはデータの損失やサーバーへの損傷を防ぐために、差し止め命令またはその他の衡平法上の救済を求めることがあります。 - (g) この仲裁セクションは、本利用規約の終了後も存続するものとします。 - 14. サービスプランとストレージの割り当て - (a) サービスプラン。トライアルプラン;生涯プラン。クラウドサービスでは、制限や料金が異なるプラン(それぞれを「サービスプラン」といいます)を提供しています。当社は、トライアルまたはプロモーションのサービス プラン (「トライアル プラン」) を提供する場合があります。一部の試用プランは、アップグレードしないことを選択しない限り、試用期間またはプロモーション期間の終了時に通常価格の有料サービス プランに自動的に変換されます。自動的にアップグレードされるトライアル プランにサインアップした場合、キャンセルを選択しない限り、トライアル プランの終了時にクレジット カードに請求されます。トライアルプランには追加の条件が適用される場合があります。 - (b) 料金。各サービス プランに記載されている価格には、当社が請求する可能性のある税金は含まれていません。クラウドサービスの利用を停止した場合でも、お支払いいただいた料金は返金できません。 - (c) サービス プランの変更。サービス プランをアップグレードすると、アップグレードは直ちに有効になり、該当する料金が請求されます。また、アップグレード時に説明したとおり、サービス プランの期間は延長される場合があります。サービス プランをダウングレードする場合、特に指定がない限り、ダウングレードは既存のサービス プランの期間終了時に有効になります。お客様がサービス プランを所有しなくなった場合、またはサービス プランのダウングレードまたは更新しない場合、または追加特典 (以下に定義) の資格を失った場合など、サービス プランのストレージ制限を超えた場合、当社はお客様のファイルを削除またはアクセスを制限する場合があります。 - (d) 自動更新。更新前にキャンセルしたい旨を当社に通知しない限り、お客様の有料サービス プランは期間終了時に自動的に更新され、お客様は当社が (予告なく) その時点で適用される料金および更新プランにかかる税金を徴収することを許可するものとします。当社がお客様のために記録しているクレジット カード。サービス プランの料金と機能は時間の経過とともに変更される場合があります。お客様の更新プランは、お客様のサービス プランに最も近いものとして当社が選択したものとなります。サービス プランの支払いにはクレジット カードを使用する必要があります。デビットカードを使用してサービスプランにサインアップしないでください。 「小切手」または「ATM」カードとしても知られるデビット カードには、通常、カードの表面に「デビット」という文字が印刷されています。 - (e) 追加のサービス特典。当社は、他の製品やサービスとの関連を含め、追加のストレージ容量や特定のファイル タイプの無料ストレージなどの追加のサービス特典を提供する場合があります (「追加特典」)。追加特典はサービス プランとは別のものであり、追加特典または該当する製品またはサービスに付随して提供される追加の利用規約が適用されます。 - (f) お客様がサービス プランのストレージ容量を超え、アカウントから過剰なコンテンツを削除するかサービス プランをアップグレードすることでアカウントを修正するための電子メールおよび/またはソフトウェア内での当社の通知に応答しない場合、当社は次の措置を保留します。サービスの特定の機能 (アップロード、複製、コピー、編集など) を無効にする権利、アカウントを終了する権利、コンテンツへのアクセスを無効にする権利、またはコンテンツを削除する権利。 - 15. 請求と支払い - 有料サービスを選択した場合は、最新、完全、正確、承認された支払い方法情報 (クレジット カード情報など) を当社に提供する必要があります。お客様は、お客様が選択したサービスおよびお客様が選択した有料機能に対して、当社が指定された支払い方法に請求することを承認します。当社は、以下の内容を請求する場合があります。(a) 事前に請求する場合。 (b) 購入時。 (c) 購入直後。または (d) 定期購読サービスを選択した場合。 HP Cloud がお客様の支払いを受け取っていない場合、お客様のアカウントを最新の状態にするために、期限を過ぎた金額と現在の金額の両方を同時に請求する場合があります。アカウントをキャンセルしない場合、当社はサービスを自動的に更新し、更新期間に応じて料金を請求する場合があります。料金の支払いを怠った場合、お客様のサービスが停止またはキャンセルされ、その後、すべてのコンテンツが回復不能に削除される可能性があることをお客様は理解するものとします。 - 16. 購読期間 - 次のサブスクリプション プランと請求オプションのいずれかを選択できます (購入したサービスによっては、これらのオプションが 1 つしか利用できない場合があることに注意してください)。 - 月次サブスクリプション プラン (以下「月次サブスクリプション プラン」)。月額サブスクリプション プランのサブスクリプション期間は 1 か月間で、少なくとも 3 回 ( 3) 更新日の営業日前。キャンセルするまでは、毎月ほぼ同じ日に請求されます。 - 年間サブスクリプション プラン (「年間サブスクリプション プラン」)。年間サブスクリプション プランのサブスクリプション期間は 1 年間で、追加の 1 年分の期間は自動的に更新されます (サービス インターフェイスの「チェックアウト」を行ったり、更新注文フォームを実行したりする必要はありません)。更新日の少なくとも 3 営業日前にキャンセルしない限り、毎年記念日に更新されます。 - 1 回限りの支払いの生涯プラン (「生涯プラン」)。ライフタイム プランは 1 回の購入が必要で、有効期間は 99 年間またはアカウント所有者の存続期間のいずれか短い方です。 HP クラウド ライフタイム ストレージ プランでは、月次/年次の定期的な支払いは必要なく、未使用の日数については返金できません。 - 年間サブスクリプション プランでは、契約応当日まで、選択した HP クラウド サービスをキャンセルまたはダウングレードすることはできないことに注意してください。月間サブスクリプション プランを選択した場合は、いつでも年間サブスクリプション プランに切り替えることができます。年間サブスクリプション プランを選択した場合は、年間サブスクリプション プランの 1 年間の期間が終了するまで、月間サブスクリプション プランに変更することはできません。 - 17. サブスクリプションの自動アップグレード - お客様がサービスの中断や喪失を経験しないようにするために、お客様には自動サブスクリプション アップグレードに登録するオプションがあります。お客様のストレージ容量が 10% 未満になった場合、プランは自動的に次のストレージ階層にアップグレードされます。たとえば、100GBから200GBです。アップグレードされたプランの全額がすぐに請求されます。元のサービス プランの初回購入後にクレジットが残っている場合は、新しいサブスクリプションの期間に適用されます。 - 18. ソフトウェア - (a) ソフトウェアの使用。当社は、クラウド サービスに関連してお客様が使用できるソフトウェア (以下「ソフトウェア」) を提供する場合があります。ソフトウェアの使用には、myHPcloud の利用規約が適用されます。 - (b) HP クラウド サービスに提供される情報。クラウド サービスおよびソフトウェアは、お客様によるクラウド サービスおよびソフトウェアの使用およびパフォーマンスに関する情報、ならびにお客様がクラウド サービスおよびソフトウェアをダウンロードして使用するデバイスに関する情報を HP クラウド サービスに提供する場合があります。たとえば、この情報には、デバイスの種類、モバイル ネットワーク接続、デバイスの場所、ソフトウェアの起動時期に関する情報、クラウド サービスを使用するための個々のセッションの長さ、クラウド サービスを通じて使用されるコンテンツ、または技術的エラーの発生が含まれる場合があります。 。当社が受け取る情報はすべて、HP クラウド サービス プライバシー ポリシーの対象となります。 - (c) ソフトウェアの自動更新。 HP クラウド サービスは、製品ソフトウェアおよび関連サービス (「アップデート」) のパフォーマンスを向上させるために、パッチ、バグ修正、アップデート、アップグレード、およびその他の変更を随時開発する場合があります。これらは、追加の通知を提供したり、追加の同意を得ることなく、自動的にインストールされる場合があります。この自動更新に同意したことになります。このようなアップデートを望まない場合、解決策は製品の使用を中止することです。製品の使用を中止しない場合は、アップデートが自動的に受信されます。お客様は、製品および製品ソフトウェアを使用するためにアップデートのインストールが必要となる場合があることを認め、HP クラウド サービスが提供するアップデートを速やかにインストールすることに同意します。製品を継続的に使用することにより、この ULA に同意したことになります。 - 19. アカウントの非アクティブ化- 6 か月間非アクティブだった無料の HP Cloud アカウントは、内部のファイルとともに完全に削除されます。 - お問い合わせ- myHPcloud の利用規約についてご質問や懸念がある場合は、support@myhpcloud.com まで電子メールでお問い合わせください。 - BHN Network myHPcloud カード利用規約- 第1条. 適用範囲- 本myHPcloudカード利用規約(以下「本規約」といいます。)は、株式会社ブラックホークネットワークジャパン(以下「BHN」といいます。)が発行する、Amaryllo Inc.(以下「加盟店」といいます。)が提供するサービスの利用に使用できるmyHPcloudカード(以下「本カード」といいます。)の購入及び利用に関する条件を定めるもので、本カードの購入及び利用に適用されます(本カードの購入者及び利用者を総称して、以下「利用者」といいます。)。 - 第2条. 本カードの購入- 利用者は、BHNが提携する販売店(以下「販売店」といいます。)において、本カードを購入することができます。 - 1. 本カードの最高額面金額は39,900円です。 - 第3条. 購入後の本カードの取扱い- 1. 利用者が購入した本カードは、本規約に明示的に定める場合又は法令上認められた場合除き、返金、返品、交換又は換金することができないものとします。ただし、本カードに瑕疵がある場合において、必要と認めるときは、BHNは、当該本カードを回収し、交換することができるものとします。 - 2. 利用者は、本カードを購入した後、本カード及び本カードに記載されているコードその他の情報を自己の責任で管理するものとします。本カード又はかかる情報が盗難され、又はこれを紛失、破損若しくは漏洩し利用者に損害が生じた場合であっても、BHNは、BHNの責めに帰すべき事由がある場合を除き、かかる損害につき何らの責任を負わないものとします。 - 第4条. 本カードの有効化とサービスの利用- 1. 利用者は、第3項に定める有効化を行うことにより、本カードを加盟店が提供するクラウドストレージサービス(以下「本サービス」といいます。)で使用することができます。 - 2. 本カードを使用して本サービスを利用するためには、利用者は、予め加盟店が提供する本サービスの利用のためのアカウント(以下「本アカウント」といいます。)を作成する必要があります。 - 3. 利用者が販売店で本カードを購入した時点で、本カードは有効となります(以下「有効化」といいます。)。 - 4. 利用者は、本カードに表示されている、又は本カードにより提供されるコードを加盟店のウェブサイトにおける指示に従って入力する(以下「本カード使用」といいます。)ことにより、本サービスを利用することができます。 - 5. 利用者は、本サービスを利用する場合、本規約のほか、加盟店が別途定める、本サービスに適用される利用規約(https://jp.myhpcloud.com/terms)(以下「加盟店規約」といいます。)に従うものとします。 - 6. 加盟店は、利用者に対する本サービスの提供に関する一切の責任を負います。本サービスの提供に関して生じた問題(サービスの品質、量、提供方法に係る契約上の不適合を含むがこれに限られない。)については、利用者と加盟店との間で解決するものとし、BHNはかかる問題について一切責任を負わないものとします。 - 第5条. 第三者による本カードの不正使用- 1. 本カード、本カードに記載されているコード、本アカウントその他の情報を第三者に使用された場合、BHN及び加盟店は、かかる使用又は利用を利用者本人による使用又は利用とみなして取り扱います。 - 2.利用者のスマートフォン等のデバイス若しくは本アカウント等が第三者に不正に利用され又は利用者がスマートフォン等のデバイスを紛失し、これにより利用者に損害が生じた場合でも、BHN及び加盟店は、利用者が本カードの返金その他の補償はしないものとし、かかる不正使用による損害について何らの責任を負わないものとします。 - 3.利用者は、本カード、本カードに記載されているコード、本アカウントに係る情報その他の情報が盗難され又は紛失した場合、その旨並びにBHN及び加盟店が対応を取るために必要な情報をBHN及び加盟店に通知し、本カード使用及び本アカウントの利用を停止することを求めることができます。ただし、かかる通知と使用の停止までの間に本カード又は本アカウントの不正使用又は不正利用が生じた場合でも、BHN及び加盟店はその責任を負わないものとします。 - 第6条. 本カードの販売・使用の停止- 利用者は、以下のいずれかの場合においては、その期間において、本カードを購入し、又は購入した本カードを使用することができないことを予め承諾するものとします。ただし、BHNは、本カードの販売・使用を停止することを、可能な限り、事前に利用者に通知するものとします。 - A. BHNが本カードを管理するシステムに故障が生じた場合 - B. システム保守管理等のためにBHN又は加盟店のシステムの全部又は一部を休止する場合 - C. 販売店の機器又はシステムに不具合がある場合 - D. 利用者がカードを購入できるオンラインサービスに不具合がある場合 - E. 加盟店のシステムに不具合がある場合 - F. 火災、停電等又は天災等の不可抗力により本カードの販売又は本カードの使用が困難な場合 - G. その他やむを得ない事由がある場合 - 第7条. 禁止事項- 利用者は、以下の行為をしてはならないものとします。 - A. 不正な方法による本カードの取得若しくは使用、又は不正な方法により取得されたものであることを知りながらの本カードの使用 - B. 本カードの偽造、変造、改ざんその他不正な方法による使用 - C. 転売等、本カードの営利目的での購入及び使用(ただし、BHNが認める場合はこの限りではありません。) - D. BHN、販売店、加盟店若しくは第三者の知的財産権、財産権若しくは人格的な権利を侵害し、又は侵害するおそれのある行為 - E. 本カードを第三者に対する債務を目的とする担保に供すること - F. 法令、本規約、加盟店規約に反する行為 - G. その他BHNが不適当と認める行為 - 第8条. 個人情報の取得及び取扱い- 利用者の本カードの購入及び使用に伴うBHNによる利用者の個人情報の取得及び取扱い、および加盟店による利用者の個人情報の取得及び取扱いは、加盟店の定めるプライバシーポリシー(https://jp.myhpcloud.com/privacy)に従って行うものとします。 - 第9条. 有効期間- 本カードの有効期間は無期限とします。 - 第 10 条. 規約違反時の対応- 1. 利用者が本規約に違反した場合、BHNは、利用者に対し、かかる違反によってBHNに生じた損害の賠償を請求することができるものとします。 - 2. 利用者が本規約に違反した場合、BHNは、当該利用者について、BHNが提供する本カードに関する一切のサービスを停止することができます。この場合、BHNは、かかる停止措置に伴って生じ得る利用者の損害を一切補償しないものとします。 - 第 11 条. 責任制限- 1. BHNは、BHNの責めに帰すべき事由がある場合を除き、第6条に定めるサービス停止その他の理由で利用者が本カードを使用することができないことによって被った損害その他の不利益について、一切の責任を負わないものとします。 - 2. BHNが利用者が本カードを使用することができないことによって被った損害について責任を負う場合であっても、BHNに故意又は重過失がある場合を除き、その責任の範囲は通常生ずべき範囲に限られ、逸失利益その他特別の事情によって生じた損害については責任を負わないものとします。 - 第 12 条. 業務委託- BHNは、BHNが実施する本規約に基づく本カードに関する運営・管理業務について、その業務の全部又は一部を第三者に委託することができるものとします。 - 第 13 条. サービスの終了- 1. BHNは、以下のいずれかに該当する場合、本カードに係るサービスを終了することができるものとします。 - A. BHNと加盟店との間での業務提携が終了した場合 - B. 加盟店が本サービスの提供を終了し場合 - C. その他本カードに係るサービスを終了すべき正当な理由がある場合 - 2. BHNが前項の規定により本カードに係るサービスを終了する場合、利用者は、法令に基づき、BHNが定める方法で、本カードの返金を求めることができるものとし、BHNは、法令及びBHNが定める方法に従い、かかる返金を実施するものとします。 - 第 14 条. 変更・改訂- 1. BHNは、必要に応じて、利用者の個別の同意を得ることなく、本規約を変更又は改訂することができるものとします。この場合、BHNは、予めBHNのホームページ上への掲載その他のBHNが適切と判断する方法で、利用者に本規約の変更・改訂内容及び変更・改訂後の規約が適用される時期を通知するものとします。 - 2. 本規約が変更又は改訂された後、利用者が本カードを購入又は使用した場合、利用者は当該変更又は改訂について同意したものとみなします。 - 第 15 条. 反社会的勢力の排除- 1. 利用者は、BHN及び加盟店に対し、以下の各号の事項を表明し、確約するものとします。 - A. 暴力団、暴力団員、暴力団準構成員、暴力団構成企業、総会屋等、社会運動等標ぼうゴロ、特殊知能暴力集団、暴力団員でなくなってから5年を経過していない者、その他これらに準ずる者(以下「反社会性的勢力等」といいます。)ではなく、将来にわたってもこれに該当しないこと - B. 反社会的勢力等によって経営を支配される関係、反社会的勢力等が経営に実質的に関与している関係、自己若しくは第三者の不正の利益を図り若しくは第三者に損害を加えるなど、反社会的勢力等を利用している関係、反社会的勢力等に対して資金等を提供し若しくは便宜を供与するなどの関与、その他役員等又は経営に実質的に関与している者が反社会的勢力等との間に社会的に非難されるべき関係を有しておらず、将来にわたっても有さないこと - C. 自ら又は第三者を利用して、暴力的な要求行為、法的な責任を超えた不当な要求行為、取引に関して脅迫的な言動をし又は暴力を用いる行為、風説を流布し、偽計又は威力を用いてBHNの信用を毀損し又はBHNの業務を妨害する行為、その他これらに準ずる行為を行わないこと - 2. 利用者が前項の規定に違反した場合、BHN及び加盟店は、事前の通知なく、当該利用者による本カードの使用及び本サービスの提供を停止し、又は当該利用者が本カードを使用する資格及び本サービスの提供を受ける資格を喪失させることができるものとします。この場合において、BHN及び加盟店は、かかる措置によって当該利用者に生じた損害について一切の責任を負わないものとします。 - 3. 第1項の規定に違反した利用者は、その違反に起因し又は関連してBHN及び加盟店に生じた損害を賠償するものとします。 - 第 16 条. 準拠法・管轄裁判所- 1. 本規約に基づく取引に関して、BHNと利用者との間で紛争が生じた場合には、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。 - 2. 本規約の成立、効力、履行及び解釈に関しては、日本法を準拠法とします。 - 第 17 条. 優先適用- 1. 本規約と加盟店規約との間に矛盾がある場合、本規約の記載内容が優先して適用されるものとします。 - 2. 本規約は日本語版及び英語版が作成されますが、これらの間に矛盾がある場合には、全ての点において[英語版]が優先するものとします。 - 第 18 条. お問い合わせ・相談窓口- 本カードに関するお問い合わせは、以下の連絡先までご連絡ください。 - カード発行者 株式会社ブラックホークネットワークジャパン - 東京都港区虎ノ門4-3-1 城山トラストタワー21F - 第 19 条. 利用者資金の保全に関する事項- 前払式支払手段の発行者は、当該前払式支払手段の保有者の保護のため、資金決済に関する法律の規定に基づき、前払式支払手段の毎年3月31日及び9月30日現在の未使用残高の半額以上の額の発行保証金を法務局等に供託等することより資産保全することが義務づけられています。 - かかる法令の要請に基づくBHNの利用者資金の保全方法は次のとおりです。 - 発行保証金の供託また、前払式支払手段の保有者は、資金決済に関する法律第31条の規定に基づき、万が一の場合、予め保全された発行保証金について、他の債権者に先立ち弁済を受けることができます。 - <資金決済法上の表示>- 1. カード発行者- 株式会社ブラックホークネットワークジャパン - 東京都港区虎ノ門4-3-1 城山トラストタワー21F - 2. カードに関する相談窓口- 3. 支払可能金額- 5,900円・ 9,900円・ 19,800円・39,900円 - 4. 有効期限- 本カードの有効期間:無制限 - 5. ご利用可能な場所- https://home.myHPcloud.com/ - 6. 利用者資金の保全方法- 前払式支払手段の発行者は、当該前払式支払手段の保有者の保護のため、資金決済に関する法律の規定に基づき、前払式支払手段の毎年3月31日及び9月30日現在の未使用残高の半額以上の額の発行保証金を法務局等に供託等することより資産保全することが義務づけられています。 - かかる法令の要請に基づくBHNの利用者資金の保全方法は次のとおりです。 - 発行保証金の供託。 - また、前払式支払手段の保有者は、資金決済に関する法律第31条の規定に基づき、万が一の場合、予め保全された発行保証金について、他の債権者に先立ち弁済を受けることができます。 - 7. 無権限取引により発生した損失の補償等の対応方針- 本カード、本カードに記載されているコード、本アカウントその他の情報を第三者に使用された場合、BHN及び加盟店は、かかる使用または利用を利用者本人による使用又は利用とみなして取り扱います。 - 利用者のスマートフォン等のデバイス若しくは本アカウント等が第三者に不正に利用され又は利用者がスマートフォン等のデバイスを紛失し、これにより利用者に損害が生じた場合でも、BHN及び加盟店は、利用者が本カードの未使用残高の返金その他の補償はしないものとし、かかる不正使用による損害について何らの責任を負わないものとします。 - 利用者は、本カード、本カードに記載されているコード、本アカウントに係る情報その他の情報が盗難され又は紛失した場合、その旨並びにBHN及び加盟店が対応を取るために必要な情報をBHN及び加盟店に通知し、本カード使用及び本アカウントの利用を停止することを求めることができます。ただし、かかる通知と使用の停止までの間に本カード又は本アカウントの不正使用又は不正利用が生じた場合でも、BHN及び加盟店はその責任を負わないものとします。 - 8. ご利用上の注意- 本カードに記載のコードを加盟店のウェブサイトで入力すること(本カード使用)で、商品を購入することができます。
- 購入後の本カードの返金又は換金はできません。
- システム障害等により本カードを使用できない場合があります。
 - 9. 未使用残高の確認方法- 本カードの未使用残高は、本カードの券面を確認してください。 - 10. 約款
HPのライセンスに基づき開発・運営されています。HP Inc. Palo Alto, CA, 94304.
Copyright ©️ 2025, AMARYLLO INC. 無断複写・転載を禁じます。


